忍者ブログ
アメリカ大学留学生活の覚書です。アメリカ留学生活の中で得た気づき・留学生活の実態・文化の違い・英語習得の話などを書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Date: 08/22/2025

雪が降った

大学

雪が降った。

雪景色

月曜日は摂氏で24度もあり、火曜日も比較的暖かかったのだが、
水曜日の午後から夜にかけて一気に冷え出して
木曜日の今日はこのとおりの雪。

大学も休みになるかなーと期待したのだが、
あいにく数学の授業はきっちりと行われ(しかもテスト)
校舎間の移動で凍え死にそうになったり。


そんな中きれいな写真が撮れたりもして少し嬉しくもある。


(クリックで大きい画像)


きれいな景色が見られるなら雪も悪くないかな、などと思いつつも

やはり寒いのはイヤ。


写真がきれいだと思ったらクリック
人気ブログランキング
PR


Date: 12/01/2006

アメリカ人のパーティー気質

アメリカ

大学内ではイベント事にはっちゃけた奴が出現する。
これもアメリカ人の気質か、あるいはアメリカの文化か。

たとえば今、クリスマスが近づいているが、今日は大学の食堂にこんな男が出現。

サンタの格好をした男

サンタの赤い帽子をかぶり
サンタのイラストの描かれたを着て
下半身は短パンと黒タイツ



不思議なのは周りの反応で、...ranking


全部読む

Date: 12/01/2006

ネイティブに通じる英語発音

英語

獺の留学生仲間(日本人に限定せず)にも、発音がなかなか上達できずに苦労している人が多くいる。


獺はというと、昔からなぜかリスニング・スピーキングが(読み書き文法などより)得意で

実際発音で大きく苦労した記憶はないし、アメリカ人の友人に、「お前は他の日本人に比べて発音がいい」といわれたことも何度もある。


そういうわけで今日は「正しい発音を身につけるコツ」を一つ紹介する。...ranking


全部読む

Date: 11/30/2006

ウォルマートから映画をダウンロード購入

ニュース

アメリカ最大、というか世界最大のスーパーマーケットチェーン

WAL★MART

Wal-Mart

実はウォルマートの本拠地はここアーカンソーにあるのだが、...ranking


全部読む

Date: 11/30/2006

英語の本を一冊丸覚えするという学習方法

英語

学習開始から6ヶ月で英語をマスターした人物がいる。

この人がとった学習方法:英語で書かれた本を繰り返し音読し、



本を丸ごと暗誦する


この人物は、幼い頃からの夢をかなえ、歴史的偉業を成し遂げた立志伝中の人物で、...ranking


全部読む

Date: 11/30/2006

《前のページHOME次のページ》