忍者ブログ
アメリカ大学留学生活の覚書です。アメリカ留学生活の中で得た気づき・留学生活の実態・文化の違い・英語習得の話などを書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Date: 05/22/2025

Ranking|Comment()|Trackback()

《アメリカの飲料水事情HOMEアメリカの大学の建築学部の建物》

アメリカにおける自転車の停め方

アメリカ

自転車はこうやって停める。



柵にチェーンで繋ぐ

アメリカやヨーロッパでは当たり前のこと。
日本のように、タイヤの回転を止めるだけのロックなんて、
ここでは何の役にも立たない。

なぜって自転車ごとかついで持っていかれるだけだから。

キャンパス内の建物の傍には、必ず自転車を繋ぐための柵がある。


こういったところでも、日本とアメリカの違いを感じる、

アメリカ留学生活の日々。
PR


Date: 11/06/2006

RankingComment(0)Trackback()

《アメリカの飲料水事情HOMEアメリカの大学の建築学部の建物》

この記事へのコメント

Comment Write
Name
Mail
URL

この記事へのトラックバック

URL :