忍者ブログ
アメリカ大学留学生活の覚書です。アメリカ留学生活の中で得た気づき・留学生活の実態・文化の違い・英語習得の話などを書いていきます。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



Date: 08/18/2025

台湾の夜店

台湾旅行記

少し裏通りに入ると、こういった通りもある。



露店

賑わうのは夜。

何の店でもあって、何でも売ってる。
PR
...ranking


全部読む

Date: 01/04/2007

アメリカドルの行方は

ニュース

授業料や生活費は、日本からアメリカへ送金してもらっているのだが、
最近円が弱くなってしまっていて、実質授業料が大幅UP。

  

アメリカに留学している者にとって、ドル高は深刻な問題である。
1ドルが90円を割っていた1995年ころが懐かしい。

さて、ニュースというわけではないのだが、...ranking


全部読む

Date: 01/04/2007

台湾写真あれこれ

台湾旅行記

台湾であれこれと撮ってきた写真を特に一貫性なく載せる。
日本とは似て非なる文化をご覧あれ。


台北空港の中。



建物の中なのに、...ranking


全部読む

Date: 01/04/2007

中正堂紀念堂(蒋介石記念館)

台湾旅行記

先日の「中華民国建国の父」に続いて、
台湾英雄記念館めぐりその2 ということで行ってきたのはここ。



中正紀念堂

中正って誰? という人のためにプチstudy....ranking


全部読む

Date: 01/03/2007

アメリカと日本との差異 お茶を淹れるのはどっち?

ニュース

男女間のルールは、国によって、地域によって、
全く異なる文化が存在していることがある。

たとえばデートの待ち合わせのとき、男が待つのか女が待つのか、
どれくらいの遅刻までなら許容範囲なのか。

あるいは、家事をするのはどちらか、
家庭内で一番大きな権限を持つのはどちらか。

そういったルールも、全然ちがったものが存在するのである。

そんな男女間の常識に関連して、
面白いニュースがあったので紹介する。...ranking


全部読む

Date: 01/03/2007

《前のページHOME次のページ》